よくある質問

1.LEDエクステは普通のエクステと何が違いますか?

→LEDエクステは、専用のLEDライトを照射する事で硬化する特殊なグルー(接着剤)を使用する事が特徴です。
通常のエクステと比べて、
・取れにくく、バラつきにくい(持ちが良い)
・施術後すぐに洗顔OK(硬化が早い)
・硬化が早いので、アレルギーが出にくい(今までグルーアレルギーだった方も症状が出ずにお付けになっております)

2.マスカラは塗れますか?

基本的にマスカラなしでお楽しみいたただけますが、どうしても塗りたい場合は「お湯で取れるタイプ」のマスカラを毛先にのみ使いましょう。
根元にマスカラを塗ってしまうと、クレンジングの際に擦ってしまい、取れやすくなったり、バラついたりの原因となります。 また、きちんと落とせずにマスカラが残っていると、雑菌の繁殖や発育の妨げに繋がります。

3.どの位持ちますか?

個人差はありますが、
通常のエクステで
3週間から4週間で約半分の本数
LEDエクステで
4週から5週間で約半分の本数となります。

5週間以内にご来店いただくと割引がございますので、ほとんどのお客様が5週間以内にリペア(乱れているものを外してから付け足し)で綺麗な状態を保っております。

4.何本つける人が多いですか?

自然に仕上げたい方は 80〜100本、しっかりボリュームを出したい方は 120〜140本が人気です。
・片目40〜50本(両目80〜100本) → ナチュラル
・片目60〜70本(両目120〜140本) → しっかりめ

目の大きさやエクステの種類によっても変わりますので、なりたいイメージを是非お聞かせください。

5.気をつける事はありますか?

エクステを長持ちさせるためのポイントはのちらです

通常のエクステ
施術後5〜6時間は水に濡らさない
オイルクレンジングはNG
コーティングの美容液を使用する
(バラつき防止と持ちをアップさせる)
乱れたらブラシで整える
目をこすらない(摩擦で取れやすくなる)

LEDエクステ
目を擦らない(地毛に負担がかかる)
コーティング美容液を使用する

6.エクステを外したい時はどうすればいいですか?

当店でお付けしたエクステのオフは、無料でおこなっております。
残りの本数にもよりますが、10分程度お時間をいただいております。

7.エクステを付けるとまつげは抜けますか?

技術面は下記を気をつければ極端に抜け落ちることはありません。
・地毛に対して適度な太さ・長さのエクステをつける
・産毛には付けない
・地毛1本ずつ付ける(他の毛を巻き込まない)
・グルー(接着剤)の量を多くしすぎない

当店ではまつげの負担が大きくならないような施術を行っておりますので、ご安心ください。

まつげを健やかに保つために、お客様にはこちらをご協力いただきたいです。
・擦らない
・引っ張らない
・優しくコームで溶かす
・美容液で保湿

8.パーマとエクステ、どちらがおすすめですか?

どちらにも素敵な面があるのですが、地毛の長さ、量、目の形状によって見え方が変わります。
例えば普段のメイクはいかがでしょうか?
ビューラーを使っている場合、お仕上がりに満足している場合ばパーマにする方が多いですし、ビューラーをしても変わり映えがない場合は、まつげエクステをおすすめしています。

どちらが良いかわからない場合は、ご来店の際ご相談ください。
一緒に素敵な目元にしていきましょう!

PAGE TOP

潮来市まつげ・眉サロン fikka フィッカ

tel: 090-5576-8255

【OPEN】9:30~16:30
定休日:土日祝日
茨城県潮来市上戸174
ディアコート・ボスティ2号室

アクセス・MAP